お台場rainbowbridge RUN【東京】’24/05

観光ラン第2弾!!

観光ラン第2弾!!
観光ラン第2弾!!
観光ラン第2弾!!
観光ラン第2弾!!

初心者ランナーさんも、ベテランランナーさんも、大集合!

【2024年5月12日(日)開催】

体力走力年齢も関係なく、仲間で集まってランニングを楽しめる場所。

仲間が一緒だからランニングがもっと楽しくなる場所。

そんなMIKIKOの想いで企画したファンランツアー🙌

今回の観光RUNの舞台は「お台場・レインボーブリッジ」🌈

レインボーブリッジを気持ちよく駆け抜け、築地ではグルメを楽しみました。

日 程 2024年5月12日(日)
場 所 お台場エリア
距 離 約20㎞
主 催 / 企 画 株式会社トキノカンパニー
コース 日比谷-お台場-有明-築地-日比谷
出 発 / 解 散 ランニングステーション「HIBIYA RIDE」

レインボーブリッジを走って渡ろう♪

レインボーブリッジを走って渡ろう♪

皆さん知っていましたか?

レインボーブリッジは走って渡れるんです!

意外と知られていなレインボーブリッジ遊歩道を楽しんできました🌈

スタートの日比谷から、まずは東京タワーが見える芝公園へ🗼

そこから約2㎞ほど行くと目の前にはもうレインボーブリッジです。

車やゆりかもめで通ったことがあっても、走って渡るのは皆さん初めて。

ワクワクしながらエレベーターで橋の上まで登り、遊歩道へと出れば真下には東京湾、目の前にはお台場エリアが一望できる絶景が広がっていました👀

ただこの日は風が強く、吹き飛ばされそうになりがら思いも思いに写真をとったり、景色を楽しみました。

お台場で観光&グルメ

お台場で観光&グルメ

お台場エリアでは自由の女神やガンダムがお出迎え。

とはいえ、花より団子の皆さんw

ダイバーシティで一回目のおやつタイムです。

今回の一番人気おやつはクレープでした~

ここまでの距離は工程の約半分の8㎞程度、程よく疲れた体にクレープの甘さが染み渡りますね。

すっかり休憩モードになってしまったけど、次のおやつタイムの築地へと重たい足を前へと進めます。

最後は築地でグルメ三昧

最後は築地でグルメ三昧

東京湾の横を走る豊洲のぐるり公園を走り抜け、築地へ。

でもちょっとその前に最近オープンした豊洲の「先客万来」へ寄り道。

外国人や観光客の多さに圧倒されながら、美味しそうな香に誘惑されつつ築地では何を食べようかなと思いを馳せます。

そして最後の立ち寄りポイント築地!!2回目のおやつタイムです。

残りはあと2㎞という事もあり、ついつい黄金の飲み物に手が伸びます🍻

みんなこのために走ってきたからオッケー👌

お寿司を食べた人もいれば、コロッケやさつま揚げ、スイーツを食べたりして、散策時間45分では足りなかったかも!?

寄り道しながらあっという間の約20㎞。

初めてこの距離を走ったいうメンバーも楽しく無理なく走り切れました👏

ただ走るだけじゃなくて、観光もグルメも楽しめるランツアー、今後もたくさん企画していきます!

ランニングを始めてみたいけどなかなか一歩を踏み出せない方、この楽しい観光ランツアーから始めてみませんか😊