2025/06/13

こんにちは、メカニックの牧野です!
今回は、MAVICさんより試乗ホイールを数セットお借りできたので、さっそくそのインプレッションをお届けしたいと思います!
今回ご紹介するのはコチラ!
🔸 MAVIC COSMIC SLR 45(23mm)
-
販売価格:前後セット ¥363,000(税込)
-
リム内幅:23mm
-
リムハイト:45mm
-
重量:F 676g / R 806g(合計 約1,482g)
-
対応タイヤ幅:28〜64mm
-
チューブレスレディ(UST)対応
🔧 主な特徴
-
エアロ × 軽量設計
45mmハイトのUD²カーボンリムに加え、楕円スポークを採用。空気抵抗を抑えつつ、シャープな加速性能を実現しています。 -
FORE カーボンテープレス構造
ニップルホールがなく、チューブレステープ不要。チューブレス運用でも気密性バッチリで、前後で約60gの軽量化! -
インフィニティハブ+ID360フリーボディ
ダイレクトなパワー伝達とスムーズな回転性能が特徴。踏んだ分だけ反応する気持ち良さがあります。
🚴♂️ 実走インプレッション
まず感じたのは、リム内幅が23mmに広がったことによる安定感の向上。横風の影響を受けにくく、乗り心地にも余裕が出た印象です。
重量だけ見ると1,482gと最近のオールラウンド系では決して“軽量”とは言えませんが、ハブの剛性感と回転性の良さが絶妙なバランスで効いていて、ヒルクライムでも踏みやすく、ペダルを回し続けられる感覚がありました。
特に、パワーをかけたときの反応の良さは「さすがMAVIC」といった印象。Instant Drive 360のスムーズな噛み付きも健在で、細かなアップダウンも楽しくこなせます。
個人的には、リム幅が広がったぶん、**もう少しだけリム剛性を上げても良かったかな?**という気もしますが、逆にこのしなやかさが「扱いやすさ」に繋がっているとも感じました。
🔚 総評
万人におすすめできる、まさに「バランス重視のオールラウンドホイール」。
エアロも欲しい、でも軽さも捨てたくない、そんな欲張りなライダーにピッタリの一本です。
気になった方は、ぜひお店で試してみてくださいね!