2025/09/19

こんにちは!こんばんは!
メカニックインストラクターの牧野です。
今回はSCICONより新たに出たサングラス「AEROSTORM」が入荷いたしましたのでご紹介します。
最近、プロチームの使用率も高くて気になっていたSCICON(シーコン)。その中でもこのAEROSTORMは、まさにレース仕様のアイウェア。
SCICON AEROSTORM
販売価格:¥21,800(税込)
◆ エアロダイナミクスを極めたシルエット
まず一番目を引くのがそのデザイン。正面から見た時のワイドなシールドレンズは、空気を切り裂くようなエアロ形状。
しかもフレームレスに近い構造で視界も広く、ダウンヒルや集団走行でも安心してラインを読めるのが嬉しいところ。
◆ 快適なフィット感。ノーズとテンプルが調整可能!
AEROSTORMは、ノーズピースとテンプル(つる)の角度が調整可能。
顔の形にピタッとフィットするので、長時間ライドでもズレたり圧迫感を感じたりすることがありませんでした。
ヘルメットとの相性も◎。被ったときの干渉もなく、グラベルでガタガタ揺れてもビクともしません。
◆ 視界の鮮明さ。RIDESCAPEレンズ搭載(※モデルによる)
今回僕が使ったモデルは調光レンズ仕様で、朝の曇り空から午後の強い日差しまで、しっかり対応。
トンネルの中でも暗くなりすぎず、出た瞬間も目が痛くならない。レンズの性能って、やっぱり重要なんだなと実感しました。
ちなみに、SCN-PPやSCN-XTといったSCICON独自のレンズ技術もあり、モデルによってはカラーや性能が選べるのもポイント。
◆ プロユースの実力。使ってわかる「本気」仕様
実はこのAEROSTORM、あのUAEチーム・エミレーツの選手たちも使っている本格モデル。
プロのレースで使われているってだけでテンションが上がるし、実際に使ってみてその理由がわかります。
「軽さ」「耐久性」「視界の広さ」「エアロ性能」……全部において妥協なし!
◆ 総評:ロングライドにも、レースにもオススメ!
正直、見た目だけのサングラスだと思ってナメてました(笑)。
でも実際に使ってみると、走りに集中できるアイウェアってこういうことか、と感動すら覚えました。
お値段はそれなりにしますが、長く使える高性能モデルを探している人には間違いなくおすすめできます。